遠地点
- よみがな: えんちてん
- 英語名: Apogee
遠地点の概要
遠地点とは、地球を回る軌道上にある天体や人工衛星が地球から最も遠ざかる点である。
遠地点の詳細
遠地点は、天体や人工衛星が地球を周回する際に、最も地球から離れた位置を指します。
地球を中心とした楕円軌道を持つ軌道では軌道上の距離は一定ではなく、近地点と遠地点では大きく異なります。
遠地点では速度が最も遅くなりますが、それは逆に遠地点の上空に滞在している時間が長くなるということでもあります。
この特性を利用して、衛星の観測範囲を広げたり長時間の観測を可能にしたりすることができます。
通信衛星や気象衛星を打ち上げる際には、ミッションの内容に合わせて遠地点の高度が設計されることがあります。
また、遠地点の位置は軌道制御の計画や他の衛星との干渉を避けるための設計にも深く関わってきます。
関連用語・トピック
他カテゴリの用語を見てみる
人気のページ
宇宙開発ナビ:宇宙開発のメリット・デメリット とは?
宇宙開発のメリットとデメリットについて、それぞれ整理して比較します。
宇宙開発ナビ:太陽フレアの影響 とは?
地球にも様々な影響を及ぼす太陽フレアについて、その原因から対策まで説明します。
宇宙開発ナビ:フライバイとスイングバイの違い とは?
宇宙開発のメリットとデメリットについて、それぞれ整理して比較します。
宇宙開発用語集:通信遅延 とは?
宇宙開発を行う上で避けては通れない「通信遅延」について、詳しく解説します。
宇宙開発用語集:打ち上げ失敗 とは?
ロケット打ち上げ中に発生するトラブルとその影響について紹介します。
宇宙開発用語集:軌道の用語一覧
「軌道」という宇宙特有の考え方について、わかりやすく説明しています